2008年11月21日
紅イモ、クッキングバトル!(その3:紅イモプリン編)
さてさて、「紅イモ」バトル3戦目です。
前回のスイートポテトに気をよくし、今回もスイーツ
に挑戦です。
作ったスイーツは「紅イモプリン」。

作り方はこちらを参考にさせて頂きました。
使った紅イモは3本。
皮を剥き適当な大きさに切って水に15分程つけておきます。


砂糖水を煮詰めてカラメルソースを作ります。 バターを塗ったケーキ型にカラメルソースを流します。


鍋に牛乳(400cc)、生クリーム(120cc)、砂糖(70g)を入れて温めます。 しかし、沸騰させてはいけません。
紅イモを電子レンジにかけ、柔らかくなるまで加熱します。


鍋のミルクと柔らかくなった紅イモをミキサーにいれ、よ~く撹拌します。
きたきた~、これがいつもの紅イモ色だ。


溶いた卵(3個)を先ほどの紅イモミルクと混ぜ合わせます。


紅イモミルクを初めに用意したケーキ型にゆっくり流し込み、ダッチオーブンに入れます。 下は弱火、上は中火にし、40~50分焼きます。
(※屋内で炭を使う場合は、換気を十分に行って下さい。 換気が不十分だと一酸化炭素中毒になる恐れがあります!)


途中経過をチラ見。(左下写真)
「な! なんじゃこりゃ~!?」
妙に膨らんで、その紫色がなんともグロイ・・・。
え~、見なかったことにします。
でも、最後はなんとか見れる形で焼きあがりました。


冷まして、冷蔵庫で冷やせば出来上がり!

色はアレ
ですが、なかなか美味しく出来上がって、それなりに満足。
プリンといっても、しっとりとしたチーズケーキのような食感です。
子供達も「うまい! おいしい!」と言って食べてくれました。
妻は「生クリーム乗せて食べた~い
」などと、贅沢なことを言っておりましたが、確かに生クリームをつけて食べても美味しいと思います。

さて・・・、残り3本。 あと1~2品だな。
次はなに作るか??
にほんブログ村に参加しています。
最後にクリックして頂けると嬉しいです。
前回のスイートポテトに気をよくし、今回もスイーツ

作ったスイーツは「紅イモプリン」。
作り方はこちらを参考にさせて頂きました。
使った紅イモは3本。
皮を剥き適当な大きさに切って水に15分程つけておきます。
砂糖水を煮詰めてカラメルソースを作ります。 バターを塗ったケーキ型にカラメルソースを流します。
鍋に牛乳(400cc)、生クリーム(120cc)、砂糖(70g)を入れて温めます。 しかし、沸騰させてはいけません。
紅イモを電子レンジにかけ、柔らかくなるまで加熱します。
鍋のミルクと柔らかくなった紅イモをミキサーにいれ、よ~く撹拌します。
きたきた~、これがいつもの紅イモ色だ。

溶いた卵(3個)を先ほどの紅イモミルクと混ぜ合わせます。
紅イモミルクを初めに用意したケーキ型にゆっくり流し込み、ダッチオーブンに入れます。 下は弱火、上は中火にし、40~50分焼きます。
(※屋内で炭を使う場合は、換気を十分に行って下さい。 換気が不十分だと一酸化炭素中毒になる恐れがあります!)
途中経過をチラ見。(左下写真)
「な! なんじゃこりゃ~!?」
妙に膨らんで、その紫色がなんともグロイ・・・。

え~、見なかったことにします。

でも、最後はなんとか見れる形で焼きあがりました。

冷まして、冷蔵庫で冷やせば出来上がり!
色はアレ


プリンといっても、しっとりとしたチーズケーキのような食感です。
子供達も「うまい! おいしい!」と言って食べてくれました。

妻は「生クリーム乗せて食べた~い

さて・・・、残り3本。 あと1~2品だな。
次はなに作るか??

最後にクリックして頂けると嬉しいです。
Posted by odapapa at 22:50│Comments(20)
│アウトドアクッキング
この記事へのコメント
ものの見事に紫だあ~~~^^
色はともかく、とってもおいしそう!
やっぱ、odapapaさんは上手ですね~^^
是非我が家にも作って欲しい~☆
…ってまだ、3本もなるの?!
いっそのこと、紫芋チップスは?
色はともかく、とってもおいしそう!
やっぱ、odapapaさんは上手ですね~^^
是非我が家にも作って欲しい~☆
…ってまだ、3本もなるの?!
いっそのこと、紫芋チップスは?
Posted by びたこまま at 2008年11月21日 23:49
あはは、「3本もなるの」ではなく、「3本もあるの」
の間違いで~す><
の間違いで~す><
Posted by びたこまま at 2008年11月21日 23:50
またまた出ましたね!
美味しそうなものが♪
わたしも食べた~い(^O^)
娘さんがうらやましい
しかもあの美味しそうな笑顔が♥
↑びたこままさんの案いいですね!
私も紫芋チップスで(^O^)/
美味しそうなものが♪
わたしも食べた~い(^O^)
娘さんがうらやましい
しかもあの美味しそうな笑顔が♥
↑びたこままさんの案いいですね!
私も紫芋チップスで(^O^)/
Posted by ありの巣ママ at 2008年11月22日 04:26
おはようございます。
へぇ~。
美味しそうですね。
レパートリーの広さにびっくりです。
紅芋じゃないですが、さつま芋をたくさん貰った時なんかも食べ方はワンパターンなんで、たまにはこういうのもいいなあ。
自分じゃ作れないんで、嫁さんに頼もっと。(^^;
へぇ~。
美味しそうですね。
レパートリーの広さにびっくりです。
紅芋じゃないですが、さつま芋をたくさん貰った時なんかも食べ方はワンパターンなんで、たまにはこういうのもいいなあ。
自分じゃ作れないんで、嫁さんに頼もっと。(^^;
Posted by とーと
at 2008年11月22日 05:07

おはようございます。
美味しそうなプリンを作りましたね。
僕は石焼いもか天ぷらしかした事ありません(笑)
参考にさせてもらおう~っと。
美味しそうなプリンを作りましたね。
僕は石焼いもか天ぷらしかした事ありません(笑)
参考にさせてもらおう~っと。
Posted by セブパパ
at 2008年11月22日 09:35

質問です!(笑)
いつ、こんなに作るお時があるんですか?
いつもすごいな~と思いながら拝見してますが。
や、やる気の問題なんでしょうけど。
それにしても、色はすごいですね。(笑)
いつ、こんなに作るお時があるんですか?
いつもすごいな~と思いながら拝見してますが。
や、やる気の問題なんでしょうけど。
それにしても、色はすごいですね。(笑)
Posted by my-reds
at 2008年11月22日 09:43

おはようございます。
おいしそうですね。色もしっかり出て!
いつも、こちらにお邪魔すると刺激を受けます。
私もクッキング好きですから・・・
連休中に何かやってみようかな!
おいしそうですね。色もしっかり出て!
いつも、こちらにお邪魔すると刺激を受けます。
私もクッキング好きですから・・・
連休中に何かやってみようかな!
Posted by チーズ
at 2008年11月22日 09:55

びたこままさん。おはようございますw
スイートポテトは紫でも良かったのですが、紫色のプリンはイマイチ食欲が・・・^^;
普通にサツマイモやカボチャでやった方が良さそうですw
紫イモチップスか~、おやつにでも作ろうかなw
それにクレイジーソルト振ったら美味そうだw
スイートポテトは紫でも良かったのですが、紫色のプリンはイマイチ食欲が・・・^^;
普通にサツマイモやカボチャでやった方が良さそうですw
紫イモチップスか~、おやつにでも作ろうかなw
それにクレイジーソルト振ったら美味そうだw
Posted by odapapa
at 2008年11月22日 10:26

ありの巣ママさん。おはようございますw
味的には結構美味しかったのですが、あの色が・・・^^;
また機会があればカボチャで作りたいですw
紫芋チップス、2リクエストもらったので、今度作ってみようかなw
コレってスライスして、油で揚げるだけ?
味的には結構美味しかったのですが、あの色が・・・^^;
また機会があればカボチャで作りたいですw
紫芋チップス、2リクエストもらったので、今度作ってみようかなw
コレってスライスして、油で揚げるだけ?
Posted by odapapa
at 2008年11月22日 10:29

とーとさん。 おはようございますw
プリンやケーキ好きの甘党にはオススメですよw
やってみると、それほど大変でも無いですし、入手しづらい材料もないですしw
私ですら作れるので、とーとさんにも作れますよw
プリンやケーキ好きの甘党にはオススメですよw
やってみると、それほど大変でも無いですし、入手しづらい材料もないですしw
私ですら作れるので、とーとさんにも作れますよw
Posted by odapapa
at 2008年11月22日 10:33

セブパパさん。おはようございますw
ウチもDOがある前は、サツマイモは天ぷらか味噌汁か?
って感じでしたねw
私の場合は、DOを使う為に料理しているようなもんですw
ウチもDOがある前は、サツマイモは天ぷらか味噌汁か?
って感じでしたねw
私の場合は、DOを使う為に料理しているようなもんですw
Posted by odapapa
at 2008年11月22日 10:36

my-redsさん。おはようございますw
特に出かける予定のない休日に作ってますw
でも、凝った料理でも1~2時間くらいなので、
半日あれば作れますよ~w
やってみると、意外と「アレ?もう終わりか?」って感じですw
特に出かける予定のない休日に作ってますw
でも、凝った料理でも1~2時間くらいなので、
半日あれば作れますよ~w
やってみると、意外と「アレ?もう終わりか?」って感じですw
Posted by odapapa
at 2008年11月22日 10:38

チーズさん。おはようございますw
私も、料理の基本は知りませんが、作ることと食べることが好きでw
たまに作ると子供達の受けも良いので、ノリで作ってますw
私も、料理の基本は知りませんが、作ることと食べることが好きでw
たまに作ると子供達の受けも良いので、ノリで作ってますw
Posted by odapapa
at 2008年11月22日 10:45

紅いも恐るべし!
何を入れても、変わらず紫なんですね!
本当にodapapaさんマメですね~
料理好きなんですね(^u^)
子供の笑顔が良いですね(^^)v
何を入れても、変わらず紫なんですね!
本当にodapapaさんマメですね~
料理好きなんですね(^u^)
子供の笑顔が良いですね(^^)v
Posted by haruharu5
at 2008年11月22日 11:23

私にはちと【紅イモプリン】は難しすぎます^^^
おww 【紫芋チップス】 コメントでは 好評ですね♪
「ありの巣パパ」のodapapaレシピまねまねレポ?
決まりですかねェww?
油で揚げるだけ??手を揚げちゃいそうですww
おww 【紫芋チップス】 コメントでは 好評ですね♪
「ありの巣パパ」のodapapaレシピまねまねレポ?
決まりですかねェww?
油で揚げるだけ??手を揚げちゃいそうですww
Posted by ありの巣パパ at 2008年11月22日 17:23
haruharu5さん。こんばんはw
何を作っても紫色になりますw
この色って、食欲的に微妙な色^^;
料理は、基本なってませんが、作ること自体は好きですね~w
子供がおいしいって言ってくれると、モチベーションも上がりますw
何を作っても紫色になりますw
この色って、食欲的に微妙な色^^;
料理は、基本なってませんが、作ること自体は好きですね~w
子供がおいしいって言ってくれると、モチベーションも上がりますw
Posted by odapapa
at 2008年11月22日 18:41

ありの巣パパさん。 こんばんはw
【紅イモチップス】、実は今日のおやつに作りましたw
ほんと油で揚げただけw
後日レポしま~すw
【紅イモチップス】、実は今日のおやつに作りましたw
ほんと油で揚げただけw
後日レポしま~すw
Posted by odapapa
at 2008年11月22日 18:43

うちも昨日、旦那の実家から大量のさつまいもが送ってきたので
このレシピ参考にさせてもらいますね!
もう、おじょうさんの この顔見たら 作るしかないですね(^^♪
おいしいのが よくわかる!!
このレシピ参考にさせてもらいますね!
もう、おじょうさんの この顔見たら 作るしかないですね(^^♪
おいしいのが よくわかる!!
Posted by aiann
at 2008年11月23日 22:26

aiannさん。こんばんはw
サツマイモいっぱいあるなら、これやるしかないですよw
おいしかったですw
カルメラソースは先に型に流しちゃいましたが、後からかけた方が良いかもって思いますw
サツマイモいっぱいあるなら、これやるしかないですよw
おいしかったですw
カルメラソースは先に型に流しちゃいましたが、後からかけた方が良いかもって思いますw
Posted by odapapa
at 2008年11月23日 23:55

あっ!!
「カルメラソース」だってw
なんか、チャルメラみたいにな感じに><
「カラメルソース」の間違いです><
「カルメラソース」だってw
なんか、チャルメラみたいにな感じに><
「カラメルソース」の間違いです><
Posted by odapapa
at 2008年11月24日 13:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。