2008年09月23日
積載量アップの王道!ルーフボックス
キャンプ用品レポート3品目。
キャンプの回数をこなして行くと、あれよあれよという間にキャンプ用品が増えてゆき、ついに車のトランクには積みきれないほど・・・。
中に積めないなら、上に積めばイイ! という訳で、私が購入した
「カーメイト ストリームボックス/BR764」
の紹介です。
我が家の愛車はスパシオ。 どちらかといえばコンパクトカーです。 それに5人フル乗車のフル積載でキャンプに行ってます。

このルーフボックス、外寸1850×750×340mmでスパシオの天井サイズにピッタリ。 容量は340ℓで、実際どのくらい積めるかと言うと、テント、スクリーンタープ、テントマット、シェラフ×2、エアーマット、ベッドシーツ、ベンチシート×2も積めます!

「カーメイト ストリームボックス/BR764」我が家の評価
◎感想
最初はコレより一回り小さい「ストリームボックス/BR714」くらいで良いかなと思っていたのですが、「やっぱり大きいほうが良いか。」と考え直し、「ストリームボックス/BR764」にして正解でした。
ルーフボックスの中では2万円代と値段も安く、また、オートバックスよりナチュラムの方が安い!(H20/9現在) 取り付けは簡単で、ルーフバーの上に置いてコの字型の金具で4箇所留めるだけ。 まぁ、車種によっては、ルーフバーとステーを取付ける方が大変ですな。
最近流行りのローダウンデザインではありませんが、実用性重視で値段も安く、キャンプ派にはとてもオススメです。
ちなみに、車中で言うことを聞かない子供に、「上に乗せるぞ!」と脅しても、まったく効果はありません。
・キャンプ用品お勧め度
★★★★★ 5点満点!

カーメイト(CAR MATE) ストリームボックス/BR764
カラーは2色。 我が家はブラックを使用しています。

カーメイト(CAR MATE) ストリームボックス/BR764
こちらがシルバー。
車種に合ったベーシックキャリア
(ルーフバーとステー)の購入も忘れずに。
カーメイト
http://www.carmate.co.jp/
にほんブログ村に参加しています。
最後にクリックして頂けると嬉しいです。
キャンプの回数をこなして行くと、あれよあれよという間にキャンプ用品が増えてゆき、ついに車のトランクには積みきれないほど・・・。
中に積めないなら、上に積めばイイ! という訳で、私が購入した
「カーメイト ストリームボックス/BR764」
の紹介です。
我が家の愛車はスパシオ。 どちらかといえばコンパクトカーです。 それに5人フル乗車のフル積載でキャンプに行ってます。
このルーフボックス、外寸1850×750×340mmでスパシオの天井サイズにピッタリ。 容量は340ℓで、実際どのくらい積めるかと言うと、テント、スクリーンタープ、テントマット、シェラフ×2、エアーマット、ベッドシーツ、ベンチシート×2も積めます!
「カーメイト ストリームボックス/BR764」我が家の評価
◎感想
最初はコレより一回り小さい「ストリームボックス/BR714」くらいで良いかなと思っていたのですが、「やっぱり大きいほうが良いか。」と考え直し、「ストリームボックス/BR764」にして正解でした。
ルーフボックスの中では2万円代と値段も安く、また、オートバックスよりナチュラムの方が安い!(H20/9現在) 取り付けは簡単で、ルーフバーの上に置いてコの字型の金具で4箇所留めるだけ。 まぁ、車種によっては、ルーフバーとステーを取付ける方が大変ですな。
最近流行りのローダウンデザインではありませんが、実用性重視で値段も安く、キャンプ派にはとてもオススメです。
ちなみに、車中で言うことを聞かない子供に、「上に乗せるぞ!」と脅しても、まったく効果はありません。
・キャンプ用品お勧め度
★★★★★ 5点満点!

カーメイト(CAR MATE) ストリームボックス/BR764
カラーは2色。 我が家はブラックを使用しています。

カーメイト(CAR MATE) ストリームボックス/BR764
こちらがシルバー。

(ルーフバーとステー)の購入も忘れずに。
カーメイト
http://www.carmate.co.jp/

最後にクリックして頂けると嬉しいです。
Posted by odapapa at 00:10│Comments(0)
│キャンプ用品レポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。