ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年11月14日

ハイキング in 紅葉台・三湖台

2012年11月3日

季節は紅葉もみじ01ということで、秋を満喫しに行ったPICA富士西湖のキャンプと一緒に、PICA富士西湖からほど近い紅葉の名所、
紅葉台・三湖台へハイキングしてきました。


紅葉台のモミジから覗く富士山。秋だね~。ニコッ
ハイキング in 紅葉台・三湖台


紅葉台のレストハウス駐車場に車を停めて、登山道へ。
登山道といってもホントに軽いハイキングコース。
ハイキング in 紅葉台・三湖台ハイキング in 紅葉台・三湖台


途中にはどんぐりやら松ぼっくり、赤い木の実など沢山の秋が落ちていました。
ハイキング in 紅葉台・三湖台
ハイキング in 紅葉台・三湖台
ハイキング in 紅葉台・三湖台


駐車場からのんびり歩いて40~50分くらいかな、三湖台に到着。
ハイキング in 紅葉台・三湖台
ハイキング in 紅葉台・三湖台


三湖台からの景色は絶景。
眼下に西湖が広がり、遠くには樹海と精進湖、本栖湖が見渡せます。
更に奥の雪をかぶった山は南アルプスかな。
そして振り返るとドドーンと富士山。山
ハイキング in 紅葉台・三湖台
ハイキング in 紅葉台・三湖台
ハイキング in 紅葉台・三湖台



「紅葉台・三湖台ハイキング」

◎感想
秋を楽しむキャンプついでに行ったファミリーハイキング。
私個人的にはあまり期待してはいなかったのですが、その素晴らしい眺望は完全に私の予想を裏切りました。
三湖台というだけあって、その頂きからは西湖、精進湖、本栖湖を望むことができます。
富士山も正面から見据えることができ、まさに自然の展望台です。

ただ、紅葉にはちょっと早かったか、周りの山や樹海はまだまだ色づき始めといった感じでした。
また別の時期にPICA富士西湖に訪れたら、ぜひ登ってみたいと思います。ニコッ



にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村に参加しています。
最後にクリックして頂けると嬉しいです。






同じカテゴリー(登山・ハイキング)の記事画像
トレッキング in 丹沢山
トレッキング in 檜洞丸【紅葉狩りハイキング】
沢登り in 水無川ナガレの沢
ハイキング in 蔵王山【お釜観光】
トレッキング in 富士山【富士宮ルート】
トレッキング in 槍ヶ岳
同じカテゴリー(登山・ハイキング)の記事
 トレッキング in 丹沢山 (2013-01-17 15:27)
 トレッキング in 檜洞丸【紅葉狩りハイキング】 (2012-10-29 23:16)
 沢登り in 水無川ナガレの沢 (2012-10-09 20:09)
 ハイキング in 蔵王山【お釜観光】 (2012-09-23 00:11)
 トレッキング in 富士山【富士宮ルート】 (2012-09-02 10:40)
 トレッキング in 槍ヶ岳 (2012-08-19 23:32)

この記事へのコメント
こんばんわ。いい景色ですね。(^^
その週末、河口湖で紅葉まつりが行われてたんですが、
この付近の今年の紅葉はやや遅め、って言ってました。

おきらくハイキングには好適なコースですね。
Posted by MOMOパパ at 2012年11月14日 23:23
MOMOパパさん、こんばんはw

実は「河口湖紅葉まつり」もちょっとだけ寄って来ましたw
すごい沢山の人で賑わっていたので、屋台でまんじゅうだけ
買い食いして、そそくさと退散してしまいましたがw

今年の紅葉は色づきがよく「当たり年」らしいのですが、
やや遅いようですね。

もし、西湖へ行く機会があり、時間があれば三湖台へぜひどうぞw
Posted by odapapaodapapa at 2012年11月15日 21:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイキング in 紅葉台・三湖台
    コメント(2)