2008年11月12日
DOで豚バラ肉のスモーク
キャンプ用の食材を買出しにスーパーへ行ったとき、妻がベーコンを買おうとしていた。
ちょっと待て
、ダッチオーブンはスモークもできる。
都合よく豚バラ肉のブロックが安かったので、ダッチオーブンでベーコン作りが決定
しました。
正確には我が家が作ったものはベーコンではなく、「豚バラ肉のスモーク」。
豚バラ肉を燻製にしたものを「ベーコン」と呼ぶのかと思っていた
のですが、ベーコンは1週間ほど漬け汁に浸したり、乾燥させたり等、燻製前に大変な仕込みをしてから燻製にしたものを「ベーコン」と呼ぶそうです。
私はキャンプ当日に思い立ったので、塩コショウだけして燻製(熱燻)するという簡易な方法で作りました。

作り方はホント簡単。 豚バラ肉に塩コショウをし、数十分寝かせます。 ダッチオーブンの底にアルミ皿を置き、そこにスモークチップを入れます。 アルミ皿もスモークチップも100均で買いました。
アルミ皿の上に網を置き、豚バラ肉を載せるだけ。 豚バラ肉は脂身の方を下にします。 あとはフタをして、下から中火で30~40分炙るだけ。 上火はいりません。 豚バラ肉が飴い色になって、スモークチップが黒く炭化していれば出来上がり。

みてみて、この断面
美味そうでしょう~。
翌朝、昨晩作った豚バラ肉のスモークを「ベーコンエッグ」と「ジャーマンポテト」にしました。(←コレは妻が作ってますよ。)
自家製ベーコン(スモークだけど
)があるだけで、なんかとてもリッチ
な気分で朝食を頂けました。 いや、おいしかった~。



さらに後で、「チャーハン」も作れちゃいました。
(←コレも妻が作ってます。)

さすがにスモークは結構「煙」が出るので、家じゃ無理かな。 また今度キャンプで作ってみよう。 皆様にもオススメです。
にほんブログ村に参加しています。
最後にクリックして頂けると嬉しいです。
ちょっと待て

都合よく豚バラ肉のブロックが安かったので、ダッチオーブンでベーコン作りが決定

正確には我が家が作ったものはベーコンではなく、「豚バラ肉のスモーク」。
豚バラ肉を燻製にしたものを「ベーコン」と呼ぶのかと思っていた

私はキャンプ当日に思い立ったので、塩コショウだけして燻製(熱燻)するという簡易な方法で作りました。
作り方はホント簡単。 豚バラ肉に塩コショウをし、数十分寝かせます。 ダッチオーブンの底にアルミ皿を置き、そこにスモークチップを入れます。 アルミ皿もスモークチップも100均で買いました。


みてみて、この断面


翌朝、昨晩作った豚バラ肉のスモークを「ベーコンエッグ」と「ジャーマンポテト」にしました。(←コレは妻が作ってますよ。)
自家製ベーコン(スモークだけど



さらに後で、「チャーハン」も作れちゃいました。

さすがにスモークは結構「煙」が出るので、家じゃ無理かな。 また今度キャンプで作ってみよう。 皆様にもオススメです。


最後にクリックして頂けると嬉しいです。
Posted by odapapa at 16:23│Comments(24)
│アウトドアクッキング
この記事へのコメント
再びこんにちは(^^)
わっ、これもすごく美味しそう~
何を隠そう(?)私、豚バラに目がないんです(笑)。豚の角煮とかベーコンとか大好き♪
ダッチオーブンの本で、すごーく面倒くさいベーコンの作り方を見て(確かに漬け汁につけて・・・乾燥させて・・・って書いてありました。)「こりゃ無理だわ・・・・」と思っていたんですが、スモークだけでもいけそうですね!
今度早速試してみます!いつも色々なレシピありがとうございます☆
それにしても奥様、とってもお料理上手・・・ご主人の手作りの豚のスモークを、次から次へと美味しそうなお料理に変身させられるなんて、羨ましいです~~!
わっ、これもすごく美味しそう~
何を隠そう(?)私、豚バラに目がないんです(笑)。豚の角煮とかベーコンとか大好き♪
ダッチオーブンの本で、すごーく面倒くさいベーコンの作り方を見て(確かに漬け汁につけて・・・乾燥させて・・・って書いてありました。)「こりゃ無理だわ・・・・」と思っていたんですが、スモークだけでもいけそうですね!
今度早速試してみます!いつも色々なレシピありがとうございます☆
それにしても奥様、とってもお料理上手・・・ご主人の手作りの豚のスモークを、次から次へと美味しそうなお料理に変身させられるなんて、羨ましいです~~!
Posted by ringringkangkang at 2008年11月12日 17:07
こんにちは~。
ダッチ活用してますね~。
豚バラはいいですよね、僕が初めて作ったダッチ料理は豚バラのコーラ煮だったなぁ~。
スモークはさすがに家では出来ませんね。(笑)
僕も来週はオフ会のラーメン用に豚バラでチャーシュー(煮豚)作ります。
ダッチ活用してますね~。
豚バラはいいですよね、僕が初めて作ったダッチ料理は豚バラのコーラ煮だったなぁ~。
スモークはさすがに家では出来ませんね。(笑)
僕も来週はオフ会のラーメン用に豚バラでチャーシュー(煮豚)作ります。
Posted by マイコー at 2008年11月12日 17:30
こんにちは!
豚バラ肉のスモークですか~美味しそうですね。昨日”桜チップ”を買ってきましたんで是非スモークをって思っていました。100均でアルミの皿って使い回しが効くからアルミホイルより良いですね。さっそく明日買って来ようと思います。
豚バラ肉のスモークですか~美味しそうですね。昨日”桜チップ”を買ってきましたんで是非スモークをって思っていました。100均でアルミの皿って使い回しが効くからアルミホイルより良いですね。さっそく明日買って来ようと思います。
Posted by セブパパ
at 2008年11月12日 17:43

こんばんは。
豚バラのスモーク美味そうですね。
こういうの見ると影響受けちゃうんですよねー!
昨日のスモークチーズをきっかけに燻製のマイブーム再燃になったりして・・・
・・・まだ、チップ残ってるし!
豚バラのスモーク美味そうですね。
こういうの見ると影響受けちゃうんですよねー!
昨日のスモークチーズをきっかけに燻製のマイブーム再燃になったりして・・・
・・・まだ、チップ残ってるし!
Posted by チーズ
at 2008年11月12日 19:01

ringringkangkangさん。こんばんはw
私も豚バラ大好きですw
本格的にベーコン作ろうとするとものすごく大変みたい><
でも、塩コショウしてスモークしただけでも、かなり美味しいですよw ベーコンっぽいですしw
ウチは野外系の料理は私がやりますが、普段系の料理は妻にしてもらってますw
私も豚バラ大好きですw
本格的にベーコン作ろうとするとものすごく大変みたい><
でも、塩コショウしてスモークしただけでも、かなり美味しいですよw ベーコンっぽいですしw
ウチは野外系の料理は私がやりますが、普段系の料理は妻にしてもらってますw
Posted by odapapa
at 2008年11月12日 19:44

マイコーさん。こんばんはw
豚バラのコーラ煮、私も一度は試してみたい料理w
来週のオフはラーメンにチャーシューですかw 寒いこの季節に最高ですね!
豚バラのコーラ煮、私も一度は試してみたい料理w
来週のオフはラーメンにチャーシューですかw 寒いこの季節に最高ですね!
Posted by odapapa
at 2008年11月12日 19:47

セブパパさん。こんばんはw
100均のアルミ皿、ピッタリでしたw
私もまだ、アルミ皿とスモークチップ残ってるので、またいずれDOで燻製料理チャレンジしたいと思います。
次は・・・、チーズ?ししゃも?サーモン?牛肉ブロック?
100均のアルミ皿、ピッタリでしたw
私もまだ、アルミ皿とスモークチップ残ってるので、またいずれDOで燻製料理チャレンジしたいと思います。
次は・・・、チーズ?ししゃも?サーモン?牛肉ブロック?
Posted by odapapa
at 2008年11月12日 19:50

チーズさん。こんばんはw
チップ残ってるなら、豚バラ買うだけですよw
もっとスパイシーに下味をつければ、酒のつまみにも良いと思いますよ~w
チップ残ってるなら、豚バラ買うだけですよw
もっとスパイシーに下味をつければ、酒のつまみにも良いと思いますよ~w
Posted by odapapa
at 2008年11月12日 19:52

こんばんは。
ベーコンはちょっと大変だなあと思っていましたが、これなら手軽にできそうです。
これって、チーズなんかと一緒にスモークしちゃってもいいのでしょうか?
今度、チーズやってみる予定ですから、同時にできると楽なんで・・・。
ベーコンはちょっと大変だなあと思っていましたが、これなら手軽にできそうです。
これって、チーズなんかと一緒にスモークしちゃってもいいのでしょうか?
今度、チーズやってみる予定ですから、同時にできると楽なんで・・・。
Posted by とーと
at 2008年11月12日 20:45

odapapaさん、こんばんわ。
楽しいDOのレシピを教えてくださいね。
十二分に使いまわしたいと思っていますよ。
楽しいDOのレシピを教えてくださいね。
十二分に使いまわしたいと思っていますよ。
Posted by セブパパ
at 2008年11月12日 20:55

とーとさん。こんばんはw
どうだろう? でも多分、チーズと豚バラでは燻製にするときの温度が違ったりするんじゃないかな?(豚バラは熱燻だけど、チーズは温燻?)
私も燻製経験が他にないので、すみません><
どうだろう? でも多分、チーズと豚バラでは燻製にするときの温度が違ったりするんじゃないかな?(豚バラは熱燻だけど、チーズは温燻?)
私も燻製経験が他にないので、すみません><
Posted by odapapa
at 2008年11月12日 21:06

セブパパさん。こんばんはw
セブパパさんも、DOでの煮込み料理がお得意じゃないですか~w
私も今度、牛肉をビールとトマトジュースで煮込むヤツを作ってみたいと思いますw
セブパパさんも、DOでの煮込み料理がお得意じゃないですか~w
私も今度、牛肉をビールとトマトジュースで煮込むヤツを作ってみたいと思いますw
Posted by odapapa
at 2008年11月12日 21:11

こんばんは~^^
お、おいしそう~
本格的じゃないですか~^^
私もバラ肉結構使うんですが、燻製は思いつかなかった!
でもキャンプの時以外は無理ですよね~
家でやったら怒られる~><
お、おいしそう~
本格的じゃないですか~^^
私もバラ肉結構使うんですが、燻製は思いつかなかった!
でもキャンプの時以外は無理ですよね~
家でやったら怒られる~><
Posted by びたこまま at 2008年11月13日 00:05
意外と簡単にできるんですね〜。その場で決めてやってみちゃうというのがいいですね。
Posted by chivits at 2008年11月13日 08:10
本当に美味しそう♪
odapapaさんどんどんダッチ名人になってるじゃないですか!
私も見習わないと・・・
奥さんもodapapaさんが美味しい豚バラスモークを作ってくれたから、いろいろ料理出来るんですよ♪
なんて素敵なご夫婦なんだ~
羨ましいですよ(^u^)
またいろいろ作ってくださいね(^_-)
odapapaさんどんどんダッチ名人になってるじゃないですか!
私も見習わないと・・・
奥さんもodapapaさんが美味しい豚バラスモークを作ってくれたから、いろいろ料理出来るんですよ♪
なんて素敵なご夫婦なんだ~
羨ましいですよ(^u^)
またいろいろ作ってくださいね(^_-)
Posted by haruharu5 at 2008年11月13日 10:48
びたこままさん。こんにちはw
DOで燻製、思ったより簡単でしたよw
練習がてらにも豚バラスモークは簡単でお勧めですw
家でやったら、消防車呼ばれますねw
DOで燻製、思ったより簡単でしたよw
練習がてらにも豚バラスモークは簡単でお勧めですw
家でやったら、消防車呼ばれますねw
Posted by odapapa
at 2008年11月13日 12:39

chivitsさん。こんにちはw
思い立ったが吉日みたいな~w
でも、たまに失敗しますけどね><
思い立ったが吉日みたいな~w
でも、たまに失敗しますけどね><
Posted by odapapa
at 2008年11月13日 12:40

haruharu5さん。こんにちはw
ダッチ使う以前に、料理自体が素人ですが><
妻の作ってくれた、ベーコンエッグやジャーマンポテトはおいしかったですよw
チャーハンは格別でしたね。 やっぱりこういう料理は妻には敵いませんw (ヨイショ!ヨイショ!!)
ダッチ使う以前に、料理自体が素人ですが><
妻の作ってくれた、ベーコンエッグやジャーマンポテトはおいしかったですよw
チャーハンは格別でしたね。 やっぱりこういう料理は妻には敵いませんw (ヨイショ!ヨイショ!!)
Posted by odapapa
at 2008年11月13日 12:44

こんにちは!
またまた美味しそう♪
私はいつも肩ロースのかたまり肉を使うことが多いんですが、
バラも脂がいっぱいでいいですね!
またいろいろな料理にしてくれる奥様もさすが!(*^^)v
またまた美味しそう♪
私はいつも肩ロースのかたまり肉を使うことが多いんですが、
バラも脂がいっぱいでいいですね!
またいろいろな料理にしてくれる奥様もさすが!(*^^)v
Posted by ありの巣ママ at 2008年11月13日 15:26
こんばんは。
うまそうですね~
見てるだけでよだれがでちゃいます(笑)
うまそうですね~
見てるだけでよだれがでちゃいます(笑)
Posted by drumerkt at 2008年11月13日 22:08
ありの巣ママさん。こんばんはw
DOは塊り肉を簡単に調理できる所がいいですよねw
キャンプでは妻もいろいろと料理を作ってくれます。
むしろ、私がブログに載せる料理なんてほんと一部ですw
DOは塊り肉を簡単に調理できる所がいいですよねw
キャンプでは妻もいろいろと料理を作ってくれます。
むしろ、私がブログに載せる料理なんてほんと一部ですw
Posted by odapapa
at 2008年11月14日 01:01

こ、これなら私にもできそうですね!
しかも、かなり美味そう!!!
でも、家では無理ですもんね・・・
今度はスモークを口実にフィールドに行くか!!!(笑)
また焼き芋以来1週間、DOは玄関に置きっ放しです。(涙)
しかも、かなり美味そう!!!
でも、家では無理ですもんね・・・
今度はスモークを口実にフィールドに行くか!!!(笑)
また焼き芋以来1週間、DOは玄関に置きっ放しです。(涙)
Posted by my-reds
at 2008年11月15日 10:44

drumerktさん。こんばんはw
お手軽のわりには、実際結構美味かったですw
ぜひぜひw
お手軽のわりには、実際結構美味かったですw
ぜひぜひw
Posted by odapapa
at 2008年11月17日 21:26

my-redsさん。こんばんはw
お手軽な割りに、見た目が本格的っぽいので、自己満足感も高いですw
デイキャンだと・・・、スモークした後、ちょっと冷めないと食べにくいと思うので時間的にどうかな?
お手軽な割りに、見た目が本格的っぽいので、自己満足感も高いですw
デイキャンだと・・・、スモークした後、ちょっと冷めないと食べにくいと思うので時間的にどうかな?
Posted by odapapa
at 2008年11月17日 21:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。