ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年10月25日

紅イモ、クッキングバトル!(その1)

先日キャンプした「KOA伊豆ポマトランド」で収穫した「紅イモ」

収穫量は、13本。 重量にしたら3Kgくらいあるかな~。
沢山採れたのはいいけど、正直、これをどう処理しようか悩んでます。ガーン
紅イモ、クッキングバトル!(その1)


とりあえず、以下のように調理してみました。

1品目 「紅イモの天ぷら」(紅イモ2本消化)
定番の天ぷら。 まぁまぁいけました。ニコッ
紅イモ、クッキングバトル!(その1)


2品目 「紅イモの味噌汁」(紅イモ1本消化)
すんごい色になった! 味噌汁が紫色してます!!ビックリ
まったく食欲をそそりません。ガーン
でも味は普通のサツマイモの味噌汁だったのが、またびっくり。
紅イモ、クッキングバトル!(その1)


さてさて、まだ残り10本

次はなに作ろうか? 続きます・・・。

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村に参加しています。
最後にクリックして頂けると嬉しいです。




タグ :料理紅イモ

同じカテゴリー(アウトドアクッキング)の記事画像
DOでキャベツ丸ごとトマトコンビーフ煮
DOでスープカレー【3度目の正直】
今日はステーキ!
DOでビーフシチュー
DOでたこ飯
DOで焼豚
同じカテゴリー(アウトドアクッキング)の記事
 DOでキャベツ丸ごとトマトコンビーフ煮 (2009-02-21 17:23)
 DOでスープカレー【3度目の正直】 (2009-02-03 23:36)
 今日はステーキ! (2009-01-25 21:18)
 DOでビーフシチュー (2009-01-17 21:24)
 DOでたこ飯 (2009-01-11 22:25)
 DOで焼豚 (2009-01-04 22:33)

この記事へのコメント
こんばんは~

やっぱり焼き芋でしょう!
あと、スイートポテト紫バージョンは?
イモのポタージュは?プリンもできそう。
う~ん、10本もあるのねぇ。
考えつかな~い^^
Posted by びたこまま at 2008年10月25日 00:38
びたこままさん。こんばんはw

焼芋とスイートポテトは考えてましたw
ポタージュ?プリン?イモで作れるんだw
ネットで探してみよw

イモ料理募集中でーすw
Posted by odapapaodapapa at 2008年10月25日 01:05
紅いも凄い色ですね~
天ぷらは、美味しそうですが・・・

味噌汁は、おしるこかと思いました^_^;
色的に味噌汁は、難しいですね~
味は、美味しそうですが・・・

残り10本は、どうしますか?
http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%84%E3%82%82
ここを参考にしてみて下さい(^^)/
Posted by haruharu5 at 2008年10月25日 08:10
トラバしてみたけどよくわかりません。

旨き出来ていたら 喜んでくさい。w

紅芋消費がんばれ。
Posted by hinanoa at 2008年10月25日 09:57
味噌汁はグロいですな
Posted by hinanoa at 2008年10月25日 09:57
味噌汁ヤバイですね〜。私は前にゴーヤの味噌汁作って失敗しました。汁も全部ゴーヤの味になってしまいました。
でも味は普通ならまだましですね。今日、普通のサツマイモですけど、ハニーソース和えみたいなのを作ったらなかなか美味くできました。紅芋でも大丈夫そうですよ。今度レシピ詳しくブログにのせまーす!
Posted by chivits at 2008年10月25日 14:31
はじめまして。my-redsと申します。
足あとからお邪魔いたしました。
すごい紅イモの量ですね・・・
我が家もここ最近もらいもののサツマイモ10本と格闘しているところだったので・・・気になりまして。

お料理結構されるんですか?
うちの場合は嫁が格闘していますが・・・

千葉の方なんですね。
キャンプ場レポなどゆっくり読ませて頂きたいのでお気に入りに登録させて頂きます。

宜しくお願い致します。
Posted by my-redsmy-reds at 2008年10月25日 14:44
haruharu5さん。こんばんはw

味噌汁は作って後悔しましたよw
いいHP紹介してくれましたw これで残り10本いけそうだw
Posted by odapapaodapapa at 2008年10月25日 21:43
hinanoaさん。こんばんはw

なんか、naturumのトラックバック、変。 ちゃんと機能してない感じ。 RMAお願いします。
hinanoaさんは紅イモどうしました?
Posted by odapapaodapapa at 2008年10月25日 21:46
chivitsさん。こんばんはw

ゴーヤの味噌汁は・・・ヤダな。><
ゴーヤの苦さダメ!><

ハニーソース?なんですか、その甘そうな固有名詞は?
ぜひ、レシピお願いしますw
Posted by odapapaodapapa at 2008年10月25日 21:49
my-redsさん。こんばんはw

まさかイモの消費がこんなに大変だなんて知らずに、いっぱい収穫してきてしましたw
10本って、結構大変なんですね~。

私、あまり料理しなかった方なのですが、なぜかキャンプ系の料理は私が作ってますw
まぁ、楽しいんですけどねw

今後とも、よろしくお願いいたしますw
Posted by odapapaodapapa at 2008年10月25日 21:54
レシピ、ブログに載せました!簡単ですよ〜。
Posted by chivits at 2008年10月25日 22:30
紅芋って 買うと高いんですよね・・・
すごい!!
うちは、先日 普通の芋を学校の畑から
持ち帰ってきて、スイートポテトにしました。
あとは、大学芋です。
作ってないけど、サツマイモとりんごのパイ
(サツマイモとリンゴの甘煮をただパイシートでくるんで焼くだけ^_^;)
あとは 色がきれいなので、蒸してつぶして パン生地に混ぜて焼く紫芋パン
(ホームベーカリーがあれば 簡単ですが・・・)
スライサーで薄くスライスして水にさらして 油で揚げて芋チップス。
(最近はレンジでチンする チップス器もあります)
・・・と こんな感じですか(^_^;)・・・
お味噌汁・・・おしるこにみたいですね(^^)
Posted by aiannaiann at 2008年10月25日 23:57
chivitsさん。おはようございますw

見ました~w 今度作ってみますねw
Posted by odapapaodapapa at 2008年10月26日 09:33
aiannさん。おはようございますw

イモ料理っていうか、お菓子w
いろいろありますね~。 サツマイモとリンゴのパイって美味そうだなw
沢山あるので、ボチボチ作っていきますw
Posted by odapapaodapapa at 2008年10月26日 09:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅イモ、クッキングバトル!(その1)
    コメント(15)