2008年11月18日
まったりリラックス、リクライニングチェア
キャンプ用品レポート11品目。
我が家は今までベンチタイプのイスしか持っていませんでした。
焚き火をやった時に、
「もっとまったりできるイスが欲しいな~」
と思い、リクライニングチェアの検討が始まりました。
と言うわけで、私のお目にかかった
「キャンパーズコレクション
リクライニングハイバックチェア」
のご紹介です。
子供には大きすぎますね。 でも身長170cmのメタボな私
にはちょうど良いです。

このイスは3段階リクライニングします。 左下写真が一番立てた状態。 右下写真が一番倒した状態です。 ハイバック仕様なので後頭部が支えられ、まったりと星空
を見上げながらリラックスすることができます。


収納時の状態です。 畳んだときの厚さは10cm程度になります。 また、フレームはほぼアルミ製なので、見た目よりもずっと軽い(3.5kg)です。

「キャンパーズコレクション リクライニングハイバックチェア」我が家の評価
◎感想
いきなりですが、安くて座り心地の良いリクライニングチェアをお探しの方、コレ、結構オススメです!
生地はポリエステルですが、値段の割にはしかっりしていて、張り具合もちょうど良いです。 また、座面の太腿(ふともも)にあたる部分にフレームが無いので、足を投げ出した状態でも太腿の裏が痛くなることがありません。(←これ、メタボ的には結構重要。
)
リクライニングの角度もちょうど良く、ハイバック仕様なので頭も支えられ、イスに体を預けてリラックスすることができます。 もう、ブランケットをかけたらそのまま寝られますね。
座面の高さは37cmと低めにできておりますが、座面のシートの張りが良くほとんど沈み込まないので、ダイニングチェアとしても十分使えます。
結構安いので、購入前ちょと悩みましたが「この値段なら失敗してもいいや」と思い購入しました。 が、コレが大当たり。
身長160cmの妻用に、ハイバック仕様では無い方を買ってもいいかな~、って思っています。
・キャンプ用品お勧め度
★★★★★ 5点満点!

CampersCollection(キャンパーズコレクション) リクライニングハイバックチェア SHIFT-30H
我が家が購入したのは、こちらのハイバック仕様です。 ね? 安いでしょう。
なんでこれがナチュラムのリクライニングチェアの売れ筋順で最下位なのか分かりません。

CampersCollection(キャンパーズコレクション) リクライニングチェア SHIFT-19S
妻用に購入を検討している、ハイバック仕様では無い方がこちらです。 ハイバック仕様が高さ100cm、こちらが92cmなのでその差は8cm。 座面の高さ(37cm)は同じなので、この8cmが純粋に背もたれの長さの違いだと思います。
キャンパーズコレクション(CampersCollection)
http://www.cc1996.jp
にほんブログ村に参加しています。
最後にクリックして頂けると嬉しいです。
我が家は今までベンチタイプのイスしか持っていませんでした。
焚き火をやった時に、
「もっとまったりできるイスが欲しいな~」
と思い、リクライニングチェアの検討が始まりました。
と言うわけで、私のお目にかかった

「キャンパーズコレクション
リクライニングハイバックチェア」
のご紹介です。
子供には大きすぎますね。 でも身長170cmのメタボな私

このイスは3段階リクライニングします。 左下写真が一番立てた状態。 右下写真が一番倒した状態です。 ハイバック仕様なので後頭部が支えられ、まったりと星空

収納時の状態です。 畳んだときの厚さは10cm程度になります。 また、フレームはほぼアルミ製なので、見た目よりもずっと軽い(3.5kg)です。
「キャンパーズコレクション リクライニングハイバックチェア」我が家の評価
◎感想
いきなりですが、安くて座り心地の良いリクライニングチェアをお探しの方、コレ、結構オススメです!
生地はポリエステルですが、値段の割にはしかっりしていて、張り具合もちょうど良いです。 また、座面の太腿(ふともも)にあたる部分にフレームが無いので、足を投げ出した状態でも太腿の裏が痛くなることがありません。(←これ、メタボ的には結構重要。

リクライニングの角度もちょうど良く、ハイバック仕様なので頭も支えられ、イスに体を預けてリラックスすることができます。 もう、ブランケットをかけたらそのまま寝られますね。

座面の高さは37cmと低めにできておりますが、座面のシートの張りが良くほとんど沈み込まないので、ダイニングチェアとしても十分使えます。

結構安いので、購入前ちょと悩みましたが「この値段なら失敗してもいいや」と思い購入しました。 が、コレが大当たり。
身長160cmの妻用に、ハイバック仕様では無い方を買ってもいいかな~、って思っています。
・キャンプ用品お勧め度
★★★★★ 5点満点!

CampersCollection(キャンパーズコレクション) リクライニングハイバックチェア SHIFT-30H
我が家が購入したのは、こちらのハイバック仕様です。 ね? 安いでしょう。



CampersCollection(キャンパーズコレクション) リクライニングチェア SHIFT-19S
妻用に購入を検討している、ハイバック仕様では無い方がこちらです。 ハイバック仕様が高さ100cm、こちらが92cmなのでその差は8cm。 座面の高さ(37cm)は同じなので、この8cmが純粋に背もたれの長さの違いだと思います。
キャンパーズコレクション(CampersCollection)
http://www.cc1996.jp

最後にクリックして頂けると嬉しいです。
Posted by odapapa at 22:45│Comments(8)
│キャンプ用品レポート
この記事へのコメント
リクライニングするチェアって微妙に欲しかったりします。
座り心地がいいと聞くとそれだけで一度座ってみたくなります。
写真で見る限りだと造りも悪くなさそうですけど、どうなんでしょ?
そこそこ安いと試しに1脚だけでも買ってみるかな~なんて思ってしまいますね。
座り心地がいいと聞くとそれだけで一度座ってみたくなります。
写真で見る限りだと造りも悪くなさそうですけど、どうなんでしょ?
そこそこ安いと試しに1脚だけでも買ってみるかな~なんて思ってしまいますね。
Posted by my-reds
at 2008年11月18日 22:54

お気に入りのイスをGETで良かったですね。
身体のサイズで微妙に違うし、フイット感って大事でしょうね。
ゆっくりくつろいでくださいね。
身体のサイズで微妙に違うし、フイット感って大事でしょうね。
ゆっくりくつろいでくださいね。
Posted by セブパパ
at 2008年11月18日 23:29

my-redsさん。こんばんはw
チェアは荷物的にかさばるので、我慢してたのですが、焚き火をやったらどうしても欲しくなっちゃいましたw
お店で、コールマンのコンフォートキャンパス等も座ってみましたが、コレと比べても申し分ない座り心地だと思いますよw
現物があったらぜひお試しくださいw
チェアは荷物的にかさばるので、我慢してたのですが、焚き火をやったらどうしても欲しくなっちゃいましたw
お店で、コールマンのコンフォートキャンパス等も座ってみましたが、コレと比べても申し分ない座り心地だと思いますよw
現物があったらぜひお試しくださいw
Posted by odapapa
at 2008年11月19日 02:12

セブパパさん。こんばんはw
このイスは私のメタボ体系にジャストフィットしましたw
今では焚き火を前に、酒を飲みながらこのイスでまったりする事がキャンプでの一つの楽しみとなっていますw
このイスは私のメタボ体系にジャストフィットしましたw
今では焚き火を前に、酒を飲みながらこのイスでまったりする事がキャンプでの一つの楽しみとなっていますw
Posted by odapapa
at 2008年11月19日 02:15

こんにちは(^^)♪
うちのチェアは安価な収束型なので、座り心地としてはいまいちなんです・・・。リクライニングチェアって高価なイメージがあったんですけど、これなら1つぐらい行っちゃう?って気になりますね~~(笑)。普段ベランダやお庭で日向ぼっこ用にも使えそう!
いつもわかりやすいレポありがとうございます!!
うちのチェアは安価な収束型なので、座り心地としてはいまいちなんです・・・。リクライニングチェアって高価なイメージがあったんですけど、これなら1つぐらい行っちゃう?って気になりますね~~(笑)。普段ベランダやお庭で日向ぼっこ用にも使えそう!
いつもわかりやすいレポありがとうございます!!
Posted by ringringkangkang at 2008年11月19日 10:07
ringringkangkangさん。こんにちはw
このイスは安価ですが、結構実用性重視に作られていると思いますよw
収束型のイスは収納性は良いのですが、だいたいシートの張りが弱く、おしりがズボっと入っちゃうですよね~。
私がメタボなだけ???
日向ぼっこにもいいかも知れませんw
このイスは安価ですが、結構実用性重視に作られていると思いますよw
収束型のイスは収納性は良いのですが、だいたいシートの張りが弱く、おしりがズボっと入っちゃうですよね~。
私がメタボなだけ???
日向ぼっこにもいいかも知れませんw
Posted by odapapa
at 2008年11月19日 13:03

こんばんは
うぉ~耐荷重90㌔ ひょえ~~
初めて見ました。
コールマン80㌔、OGAWA80㌔ですから^^^
いいの見つけましたネww
こんなイス買っちゃったらさらに太ってくださいってことですよ!
我が180㎝のメタボでも大丈夫かなぁ~??
うぉ~耐荷重90㌔ ひょえ~~
初めて見ました。
コールマン80㌔、OGAWA80㌔ですから^^^
いいの見つけましたネww
こんなイス買っちゃったらさらに太ってくださいってことですよ!
我が180㎝のメタボでも大丈夫かなぁ~??
Posted by ありの巣パパ at 2008年11月19日 21:32
ありの巣パパさん。こんばんはw
まぁ、耐加重90Kgでもちょっとオーバーしてるのは内緒ですw
180cmのメタボでも、いけますよw
まぁ、耐加重90Kgでもちょっとオーバーしてるのは内緒ですw
180cmのメタボでも、いけますよw
Posted by odapapa
at 2008年11月19日 23:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。