2008年09月05日
海水浴 in 御宿中央海水浴場
2008年7月26日
夏本番!海に行きた~い! ということで、千葉県夷隅郡御宿町「御宿中央海水浴場」に行ってきました。
海を前に、やる気満々の子供たち。 「よーし!泳ぐぞぉ!
」 海ってテンション上がりますねぇ。

御宿は結構波が高い。 周りでは、ボディボードやサーフィンをやっている人が多いです。 我が家はウキワで波に乗ります。

午前中、海水浴場隣の「御宿港」で釣りをしていました。 アジを釣る予定が、クサフグばかり
釣れます。 潮と時間(と腕)が悪かった。 でも、楽しかったけどね。

「御宿中央海水浴場」で海水浴
◎感想
千葉県在住の我が家の海水浴は、外房の「勝浦」や「鴨川」、「御宿」の海に行きます。 外房の海や砂浜はとてもキレイで「海にキター!」って実感が湧き、テンションが上がります。
しかし、ここ御宿は波が高いため、「泳ぐ」というよりは「波で遊ぶ」という感じになりますので、あまり小さい子には向かないかも。 小さいお子様をお連れの方は、波が静かな「勝浦」か「鴨川」の方が良いですよ。
あと、我が家が御宿中央海水浴場を気に入ってる理由は、近隣に「御宿の湯クアハウス」という温泉施設があるからです。 建物はボロイ
ですが、見くびっちゃ~いけません。 この温泉は「とろみの湯全国第2位」に選ばれるほどの高い評価を得た温泉なのです。 まるで「コーラ」のような黒色の湯は、見てビックリ、浸かってヌルヌル、上がってサラサラとなり、海のベタつきと疲れを吹き飛ばしてくれるます。
さてまた来年、釣りのリベンジも兼ねて御宿を訪れたいと思う私です。
・ファミリーアウトドアレジャーお勧め度
★★★★★ 5点満点!
御宿中央海水浴場
地図はこちら
にほんブログ村に参加しています。
最後にクリックして頂けると嬉しいです。
夏本番!海に行きた~い! ということで、千葉県夷隅郡御宿町「御宿中央海水浴場」に行ってきました。
海を前に、やる気満々の子供たち。 「よーし!泳ぐぞぉ!

御宿は結構波が高い。 周りでは、ボディボードやサーフィンをやっている人が多いです。 我が家はウキワで波に乗ります。
午前中、海水浴場隣の「御宿港」で釣りをしていました。 アジを釣る予定が、クサフグばかり


「御宿中央海水浴場」で海水浴
◎感想
千葉県在住の我が家の海水浴は、外房の「勝浦」や「鴨川」、「御宿」の海に行きます。 外房の海や砂浜はとてもキレイで「海にキター!」って実感が湧き、テンションが上がります。
しかし、ここ御宿は波が高いため、「泳ぐ」というよりは「波で遊ぶ」という感じになりますので、あまり小さい子には向かないかも。 小さいお子様をお連れの方は、波が静かな「勝浦」か「鴨川」の方が良いですよ。
あと、我が家が御宿中央海水浴場を気に入ってる理由は、近隣に「御宿の湯クアハウス」という温泉施設があるからです。 建物はボロイ

さてまた来年、釣りのリベンジも兼ねて御宿を訪れたいと思う私です。
・ファミリーアウトドアレジャーお勧め度
★★★★★ 5点満点!
御宿中央海水浴場
地図はこちら

最後にクリックして頂けると嬉しいです。
Posted by odapapa at 23:12│Comments(0)
│アウトドアレジャー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。