DOでローストチキン
ダッチオーブンでついに!
念願のローストチキンを作る時がきました!
そうです、
先々週に買ったあの丸鳥です。
冷凍して、今回のキャンプまでとって置きました。
コレコレ。
これを求めていたのです。
う~~~ん おいしそうに出来た。
さてさて、作り方ですが、まずは下ごしらえ。
鶏肉を流水で洗います。 お腹の中もしっかり洗います。 キャンプ場の炊事場でやると、
ジロジロと見られますが、恥ずかしがらずにやりましょう。
洗い終わったら、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
次にレモン汁を鶏肉にたっぷりかけ、手ですり込みます。 お腹の中にもレモン汁をかけましょう。
この後、私はクレイジーソルトとコショウで味付けをしました。 クレイジーソルトとは岩塩とハーブがミックスされた調味料です。
これらを表面とお腹の中にも振りかけます。
ダッチオーブの下に底網を敷き、中央に鶏肉を置きます。 ザク切りにしたジャガイモ、ニンジン、玉ねぎを回りに放り込みます。 ニンジンと玉ねぎは皮を剥きました。 ジャガイモは皮付きのままです。 あと、ニンニクとレモンを入れます。
あとはもう火にかけるだけ。 炭火の火加減は上を強火、下は中火でスタート。 そして50~60分待てば出来上がり! 調理中、だんだん炭火が弱くなってきますが、炭は足さなくて良いと思います。
うまく出来ました~。 鶏肉はジューシーで柔らか。 ジャガイモはホクホク、ニンジンも甘くて美味しい!
子供達も豪快料理に大盛り上がり。 やっぱりダッチオーブンで作るローストチキンは最高ですね。
でも、
我が家5人の飢えた胃袋に、丸鳥1羽じゃ足りなかった。 今度は骨付きもも肉を足して作ろうかな。
にほんブログ村に参加しています。
最後にクリックして頂けると嬉しいです。
関連記事